検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

鮮血 沢井繁男短篇集    

著者名 沢井 繁男/著
出版者 未知谷
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116503327913.6/サワ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012437637913.6/サワ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢井 繁男
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400106229
書誌種別 図書
書名 鮮血 沢井繁男短篇集    
書名ヨミ センケツ 
著者名 沢井 繁男/著
著者名ヨミ サワイ シゲオ
出版者 未知谷
出版年月 2004.2
ページ数 220p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-89642-094-2
内容紹介 透析患者の視線、不完全な生…そこから生起するさまざまな変奏。人間の生を、負の側面から照射する生命の根源を問う5つの物語。生命とは-。
著者紹介 1954年札幌市生まれ。京都大学大学院修了。博士(学術)。著書に「ルネサンスの知と魔術」「ナポリの肖像」「誰がこの国の英語をダメにしたか」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 透析患者の視線、不完全な生―そこから生起するさまざまな変奏。人間の生を、負の側面から照射する五つの物語。生命とは―。
(他の紹介)著者紹介 沢井 繁男
 1954(昭和29)年、札幌市生。京都大学大学院修了。博士(学術)。小説「雪道」で、北方文芸賞受賞。南イタリアの自然魔術の研究・紹介で、地中海学会ヘレンド賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。