蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118725613 | H369.1/N77/ | 書庫3 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000388544 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本赤十字社五十年小史 |
| 書名ヨミ |
ニホンセキジュウジシャ ゴジュウネン ショウシ |
| 著者名 |
日本赤十字社/編纂
|
| 著者名ヨミ |
ニホン セキジュウジシャ |
| 出版者 |
[出版者不明]
|
| 出版年月 |
1926.12 |
| ページ数 |
4,96p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
369.1
|
| 分類記号 |
369.1
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
空隔の街・新宿。初の写真集。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
迫川 尚子 種子島生まれ。親の転勤にともない、名古屋、熱海、東京へと移り住む。女子美術短期大学服飾デザイン科卒業。テキスタイルデザイン、絵本美術系出版社の編集を経て、1990年、新宿「BEER&CAFE・BERG」の共同経営に参加。同店の取締役・副店長として現在も商品開発、ギャラリー部門、人事などを担当、経営全般に携わる。4×5カメラで店の電飾メニューの撮影もこなす。調理師、きき酒師の資格を持つ。現代写真研究所で現像技術などを学ぶ。『日計り』が初の写真集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ