検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本古代国家の起源と邪馬台国 田中史学と新古典主義  国民会館叢書  

著者名 原 秀三郎/著
出版者 国民会館
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117084749210.2/ハ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダイアナ・ガバルドン 加藤 洋子
2003
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400145554
書誌種別 図書
書名 日本古代国家の起源と邪馬台国 田中史学と新古典主義  国民会館叢書  
書名ヨミ ニホン コダイ コッカ ノ キゲン ト ヤマタイコク 
著者名 原 秀三郎/著
著者名ヨミ ハラ ヒデサブロウ
出版者 国民会館
出版年月 2004.1
ページ数 90p
大きさ 21cm
分類記号 210.273
分類記号 210.273
件名 邪馬台国、日本-歴史-古代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1968年、夫フランクと死別したクレアは、19歳になった愛娘のブリアナを連れてスコットランドのハイランド地方を訪れた。彼女がこの地に来た目的は二つ。一つは18世紀のジャコバイトの反乱で生き残ったハイランドの男たちの名前を調べること。もう一つの目的はブリアナに、彼女の真の父親はフランクではなく、18世紀に生きた戦士ジェイミー・フレイザーであると打ち明けることだった…。果たしてクレアはなぜジェイミーと別れ、20世紀に戻ってしまったのか?『時の旅人クレア』に続くロマンティック・アドベンチャー巨編ついに登場。
(他の紹介)著者紹介 ガバルドン,ダイアナ
 アリゾナ州に生まれ育ち、現在も家族とともに住んでいる。動物学で学士号、海洋生物学で修士号、行動生態学で博士号を取得、大学教授として長年教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 洋子
 英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。