検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

足るを知る生き方 神沢杜口「翁草」に学ぶ    

著者名 立川 昭二/著
出版者 講談社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116542168914.5/タ/1階図書室63B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 昭二
2003
914.5 914.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300092988
書誌種別 図書
書名 足るを知る生き方 神沢杜口「翁草」に学ぶ    
書名ヨミ タル オ シル イキカタ 
著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ ショウジ
出版者 講談社
出版年月 2003.12
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類記号 914.5
分類記号 914.5
ISBN 4-06-211845-9
内容紹介 神沢杜口の「翁草」で知る老後の生きかた、考え方。定年後を自由気侭に生きた杜口は、家族のしがらみ、老人くさくなることを拒否し、健康で楽しく生きることを追求した。高齢化社会を生きる日本人への指南の書。
著者紹介 1927年生まれ。早稲田大学文学部史学科卒業。現在、北里大学名誉教授。80年サントリー学芸賞受賞。著書に「ヨーロッパ歴史紀行・死の風景」「病気の社会史」「いのちの文化史」など。
件名 翁草
個人件名 神沢 杜口
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知足は不足の中に在り。人生後半をどう生きるか!老いの生き方を説く人生の達人・神沢杜口。味わい深いその一語一語は、現代を生きる私たちに安らぎと励ましをあたえる。
(他の紹介)目次 焼け跡で記録する七十九歳
慎みの前半生
楽しみの後半生
生き方の美学―杜口の人生観
心やさしき武士―『翁草』の人たち(一)
楽に生きる町人―『翁草』の人たち(二)
意地強き女・子ども―『翁草』の人たち(三)
世相を見すえて―杜口の社会批評(一)
世情にふれて―杜口の社会批評(二)
気を養う―杜口の養生論
老いを生きる
死と向き合う
墓前にて
(他の紹介)著者紹介 立川 昭二
 1927年生まれ。早稲田大学文学部史学科卒業。現在北里大学名誉教授。医療史、とくに文化史・心性史の視座から病気や医療を追究。1980年サントリー学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。