検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法華の行者日蓮   日本の名僧  

著者名 佐々木 馨/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116507435188.9/ホ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
188.92 188.92
日蓮

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300092708
書誌種別 図書
書名 法華の行者日蓮   日本の名僧  
書名ヨミ ホッケ ノ ギョウジャ ニチレン 
著者名 佐々木 馨/編
著者名ヨミ ササキ カオル
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.1
ページ数 201p
大きさ 20cm
分類記号 188.92
分類記号 188.92
ISBN 4-642-07856-8
内容紹介 「海人が子」と自称した日蓮は、「日本第一の智者」となるべく比叡山・南都に学び、仏法の真髄を「南無妙法蓮華経」と唱える。その生涯は、弾圧と流罪の法難の連続であった。蒙古襲来の予言や法華経に生きた実像を描く。
著者紹介 1946年秋田県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程中退。北海道教育大学教授。専攻は日本中世仏教史。著書に「中世国家の宗教構造」など。
個人件名 日蓮
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「海人が子」と自称した日蓮は、「日本第一の智者」となるべく比叡山・南都に学び、仏法の真髄を「南無妙法蓮華経」と唱える。その生涯は、弾圧と流罪の法難の連続であった。蒙古襲来の予言や法華経に生きた実像を描く。
(他の紹介)目次 私の日蓮
1 日蓮の魅力―現代を考える道標
2 日蓮の生涯―波乱万丈の行者
3 予言思想と蒙古襲来
4 日蓮と「日本国」
5 情報伝達と門弟創出
6 救いの構造
7 罪意識と使命感
8 「文字マンダラ」=光と言葉のシンボリズム
(他の紹介)著者紹介 佐々木 馨
 1946年秋田県に生まれる。1975年北海道大学大学院文学研究科博士課程日本史学専攻中退。現在、北海道教育大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。