山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NOBU:ザ・クックブック 日本語版    

著者名 松久 信幸/著   渡辺 文彦/写真   関川 知子/訳
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117876763596/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300085335
書誌種別 図書
書名 NOBU:ザ・クックブック 日本語版    
書名ヨミ ノブ ザ クックブック 
著者名 松久 信幸/著
著者名ヨミ マツヒサ ノブユキ
著者名 渡辺 文彦/写真
著者名ヨミ ワタナベ フミヒコ
著者名 関川 知子/訳
著者名ヨミ セキカワ トモコ
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2003.11
ページ数 215p
大きさ 27cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-7700-2467-3
内容紹介 今、世界で最もファッショナブルな日本人シェフ、ノブ・マツヒサ。ザガット誌全米No.1を獲得した彼の人生とその料理の秘密に迫る。2001年刊英語版に加筆して再編集した日本語版。
著者紹介 寿司職人として東京で修業した後、ペルー、アルゼンチンなどのレストランを経て、1987年ビバリーヒルズにMatsuhisaを開店。現在、ロンドン他に11店舗を構える。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ノブ・マツヒサは、近年もっとも話題になったシェフの一人であり、おそらく世界でもっとも著名な「SUSHIシェフ」だろう。ロバート・デ・ニーロ、トム・クルーズ、グウィネス・パルトロウ、ジョルジオ・アルマーニ、レオナルド・ディカプリオ、マドンナ、高倉健ら、多くのセレブリティを魅了している。彼のレシピは、日本料理の技術と食材を基本に、西洋、特に南米料理の要素を取り入れた、スタイリッシュかつ独創的なレシピである。本書には、ノブの料理が世界中で評価を受けてきた、その秘訣が随所に散りばめられている。「寿司」の章では、ノブの代表的な巻き物である、ソフトシェルクラブロール、サーモンスキンロール、ハウススペシャルロールのつくり方も知ることができる。勿論、NOBUで大人気のソースも丁寧に解説してあり、誰もが、ノブの料理を自分のキッチンでつくることができる。ノブ・ワールドをさらに味わうための、「野菜料理」や「デザート」「酒」の章も収録。日本語版では、「丼」の章を新設するなど日本人に好まれそうなレシピを追加。
(他の紹介)目次 素材・技法
鮑・帆立貝・牡蛎・雲丹
海老・蟹
蛸・烏賊
鮟鱇・チリアンシーバス・白身魚・鮪・鰻と穴子
サラダ・野菜・薔麦
寿司

ソース・ドレッシング
デザート
北雪


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。