検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

手づくり井戸に挑戦! 自分で掘れる打ち抜き井戸    

著者名 曽我部 正美/著
出版者 文葉社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011720771518/ソ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
518.12 518.12
井戸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300083374
書誌種別 図書
書名 手づくり井戸に挑戦! 自分で掘れる打ち抜き井戸    
書名ヨミ テズクリ イド ニ チョウセン 
著者名 曽我部 正美/著
著者名ヨミ ソガベ マサミ
出版者 文葉社
出版年月 2003.11
ページ数 89p
大きさ 21cm
分類記号 518.12
分類記号 518.12
ISBN 4-902254-01-8
内容紹介 農業・ガーデニング・生活用水・災害、渇水対策・ビオトープにも! 専門知識なしの著者が試行錯誤しながら「打ち抜き井戸」を完成させた記録と、これから「打ち抜き井戸」を掘ってみようとする人への参考書。
著者紹介 1938年愛媛県生まれ。大阪府立高等貿易講習所卒。日本電信電話公社、電気通信共済会を退職。現在はパソコンサークル講師などのボランティア活動を行う。
件名 井戸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「打ち抜き井戸」とか「地下水」についての専門知識を持っていない当時55歳の著者が、試行錯誤しながら「打ち抜き井戸」を完成させた記録と、これから「打ち抜き井戸」を掘ってみようと思われる方への参考書である。
(他の紹介)目次 第1章 私はこうして井戸を掘った(平成六年の水不足では本当に苦労しました
だれか、井戸を掘ってくれませんか?
それでもどうしても井戸がほしいのです ほか)
第2章 井戸掘りのススメ(打ち抜き井戸の仕組み
打ち抜き井戸以外の人力中心の掘り方
自分で掘るか、業者に頼むか ほか)
第3章 井戸掘りの実際(用意する道具と材料
井戸掘り器の作製と井戸枠パイプの準備
井戸掘り器の使用方法と掘り方 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。