蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
家事をとことん減らす50のコツ これで毎日がラクになる!
|
著者名 |
佐光 紀子/著
|
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7112488841 | 590/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ふしこ | 3211102078 | 590/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300078177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家事をとことん減らす50のコツ これで毎日がラクになる! |
書名ヨミ |
カジ オ トコトン ヘラス ゴジュウ ノ コツ |
著者名 |
佐光 紀子/著
|
著者名ヨミ |
サコウ ノリコ |
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
590
|
分類記号 |
590
|
ISBN |
4-8047-0318-7 |
内容紹介 |
掃除機、分け洗い、日々の買い物、盛り付け、家計管理…。その家事、ホントに必要ですか? 一人で家事を抱え込んでいませんか? 家事の常識が変わる、楽をしながら気持ちよく暮らすための家事レシピ。 |
著者紹介 |
1961年東京生まれ。証券会社勤務等を経てフリーの翻訳者に。ナチュラル・ライフ研究家。著書に「キッチンの材料でおそうじするナチュラル・クリーニング」など。 |
件名 |
家政 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
掃除機、分け洗い、日々の買い物、盛り付け、家計管理…。コレって、ほんとに必要?悪妻と言われても…「いい気分」で家事をするレシピ50。 |
(他の紹介)目次 |
1 したくない家事、もうガマンしない!―「イヤなこと」をやめるための工夫(「やらなくても済むこと」は、できるだけしない くさい台布巾よ、サヨウナラ ほか) 2 苦手な家事を、簡単に済ませる―毎日をなんとかしのぐ裏ワザ(毎日の食事作り、もっと気楽に考えよう 「まずい」なんて失礼な…作る側の負担を伝えたい ほか) 3 「余計なお世話」をやめてみる―みんなを家事に巻き込む方法(家族の「秘書役」を返上しよう 収納場所を情報公開する ほか) 4 後悔するモノは、もう要らない―家事をシンプルにする買い方・選び方(「あると便利」は、なくてもいける! バッグに風呂敷を一枚 ほか) 5 「いい気分」で家事をしよう―イライラ・モヤモヤを解消する知恵(悪妻と言われても…お弁当一食三〇〇円 疲れたら、家事をサボってお茶しましょ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐光 紀子 1961年東京生まれ。繊維メーカー、証券会社で翻訳や企業動向調査に携わった後、フリーの翻訳者に。『天使は清しき家に舞い降りる』(集英社)の翻訳を機に、ナチュラルな材料を使った家事に目覚め、以来、ナチュラルライフ研究家としても幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ