蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111786174 | 370.4/フ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000123278 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学問と人間形成の間 UP選書 |
書名ヨミ |
ガクモン ト ニンゲン ケイセイ ノ アイダ |
著者名 |
福田 歓一/著
|
著者名ヨミ |
フクダ カンイチ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1986.3 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
370.4
|
分類記号 |
370.4
|
ISBN |
4-13-002044-7 |
件名 |
教育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ひっこしてきた村で、ダイナは、次々と奇怪なできごとにあう。いつもおなじことばをくりかえす、村の人たち。どこからかきこえてくる、不気味な音。そして、真夜中に、ロイドをおそった何者か…。―すべてのなぞをとく鍵は、村はずれの遺伝子研究所にある―!ダイナやロイドたちSPLAT6人組が“悪魔の校長”と対決する人気シリーズ第3巻!はたしてダイナは、研究所の秘密をつきとめることができるのか。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
クロス,ジリアン 1945年ロンドンに生まれる。1979年に処女作を発表して以来、多彩な作品を次々に出版している。『オオカミのようにやさしく』(岩波書店)でカーネギー賞を受賞。ほかに『象と二人の大脱走』(ウィットブレッド児童図書賞・スマーティーズ賞/評論社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安藤 紀子 東京に生まれる。津田塾大学英文科卒業。英語圏の児童文学の翻訳・紹介につとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯田 貴子 1961年横浜市に生まれる。女子美術大学芸術学部卒業。イラストレーターとして、雑誌・広告・本のさし絵などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ