蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北海道特用林産物統計 昭和63年度
|
出版者 |
札幌 北海道林務部
|
出版年月 |
1989.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114824816 | KR657.8/ホ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000968066 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道特用林産物統計 昭和63年度 |
書名ヨミ |
ホツカイドウ トクヨウ リンサン トウケイ |
出版者 |
札幌 北海道林務部
|
出版年月 |
1989.11 |
ページ数 |
0060 |
大きさ |
21*15 |
分類記号 |
657.8
|
分類記号 |
657.8
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は日亜関係のあらゆる分野における興味深い資料の豊富な集積であり、著者の経歴と専門知識がフルに活かされた集大成とも言うべきものです。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 1945年まで(地球の両端に位置する両国―めぐりあい 正式関係の始まり:1897年〜 日露戦争の軍艦譲渡:1903年〜 1930年までの両国関係―外交、通商、その他民間交流 1930年代と1940年代初期 困難な時期―第二次世界大戦とその両国関係への影響) 第2部 日本人の移住略史(アルゼンチンへの日本人流入と移住) 第3部 1945年から今日まで(両国間の関係再開 「清泉」の使命に生きた教育者―修道女シスター・エルネスティナ・ラマリョ 近年40年間の政治関係 通商、金融および技術協力関係 文化、社会およびスポーツ関係 今日と未来への展望) |
内容細目表
前のページへ