山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ぱぱっと水彩スケッチ 10のポイントで描く    

著者名 伊東 啓一/著
出版者 マール社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013146702724/イ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 9012721727724/イ/図書室8B一般図書一般貸出貸出中  ×
3 ちえりあ7980007350724/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
724.4 724.4
水彩画 写生画 風景画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300053792
書誌種別 図書
書名 ぱぱっと水彩スケッチ 10のポイントで描く    
書名ヨミ パパッ ト スイサイ スケッチ 
著者名 伊東 啓一/著
著者名ヨミ イトウ ケイイチ
出版者 マール社
出版年月 2003.7
ページ数 103p
大きさ 22cm
分類記号 724.4
分類記号 724.4
ISBN 4-8373-0627-6
内容紹介 水彩スケッチのポイントを10のレッスンで解説。更に「ペンでスケッチし、影色をつけ、彩色する」という描き方の手順を丁寧に説明、初心者でも簡単に水彩スケッチが楽しめる。水彩の練習に使えるハガキサイズのペン画も収録。
件名 水彩画、写生画、風景画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水彩スケッチのポイントを10のレッスンで解説。さらに『ペンでスケッチし、影色をつけ、彩色する』という、描き方の手順を丁寧に説明しているので、初心者でも簡単に水彩スケッチを楽しめる。巻末には水彩の練習に使えるハガキサイズのペン画も収録。
(他の紹介)目次 基本の章(何でも描いてみる
道具はコンパクトに ほか)
デッサンと絵の具の章(デッサンのコツ
絵に透明感を ほか)
もっと上手になる章(風景を切り取る
視点の位置は?)
味付けの章(紙の白を残す
身近な物を利用する)
番外編 描き終わったら…
(他の紹介)著者紹介 伊東 啓一
 京都府に生まれる。武蔵野美術大学実技専修科油絵専攻を終了。同大学・実技専修科研究室勤務。日本画廊協会賞展優秀賞、国画会新人賞等受賞。個展、グループ展等多数開催。デザイン系専門学校等で教育責任者等歴任。現在、国画会会員、日本美術家連盟会員、ADEC色彩士(カラーマスター)検定委員会委員長、東京・京王デパート友の会国分寺市民自主講座指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。