検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ケアマネジメントの職人 竹内式ケアマネジメント技術論  介護科学シリーズ  

著者名 竹内 孝仁/著
出版者 年友企画
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012512360369/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 孝仁
2003
369.26 369.26
高齢者福祉 ケアマネジメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300043157
書誌種別 図書
書名 ケアマネジメントの職人 竹内式ケアマネジメント技術論  介護科学シリーズ  
書名ヨミ ケア マネジメント ノ ショクニン 
著者名 竹内 孝仁/著
著者名ヨミ タケウチ タカヒト
出版者 年友企画
出版年月 2003.5
ページ数 248p
大きさ 26cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-8230-5050-9
内容紹介 介護保険では、すぐれたケアマネジャーのもとではじめて利用者と家族の明るい生活が実現できる。ケアマネジメントの骨格部分に限定し、その基礎知識と中心的な技術を解説。ケアマネジャーが身につけるべき技術を網羅。
著者紹介 1941年東京生まれ。日本医科大学卒業。現在、同大学教授。パワーリハビリテーション研究会会長などを歴任。
件名 高齢者福祉、ケアマネジメント
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 前編 総論編(ケアマネ実力CHECK!あなたは「職人」?それとも…?
ケアマネジメントの基礎知識・技術「総論」)
後編 各論編(ケアマネジメントの基礎知識・技術「健康管理の領域」
ケアマネジメントの基礎知識・技術「ADL・日常行動の領域」
ケアマネジメントの基礎知識・技術「介護負担の領域」
ケアマネジメントの基礎知識・技術「家事の領域」
ケアマネジメントの基礎知識・技術「経済の領域」
ケアマネジメントの基礎知識・技術「家族関係の領域」
ケアマネジメントの基礎知識・技術「社会交流の領域」
ケアマネジメントの基礎知識・技術「ストレスの領域」
福祉は生活に出会えるか介護サービス対象論)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。