蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116260746 | J/ネ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
西岡 | 5011711560 | J/ネ/ | 絵本2 | E6 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513260140 | J/ネ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
北区民 | 2112482928 | J/ネ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
旭山公園通 | 1210211726 | J/ネ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
苗穂・本町 | 3410267318 | J/ネ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
北白石 | 4410234654 | J/ネ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東月寒 | 5210222203 | J/ネ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
絵本図書館 | 1010052742 | J/ネ/ | 絵本 | 10B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300042299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねむれないひつじのよる かずのほん 世界の絵本コレクション |
書名ヨミ |
ネムレナイ ヒツジ ノ ヨル |
著者名 |
きたむら さとし/えとぶん
|
著者名ヨミ |
キタムラ サトシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-338-12625-6 |
内容紹介 |
あるばんのこと、ひつじのウーリィはちっともねむれないので、散歩に出かけました。出会ったのは、1羽のちょう、2匹のてんとうむし、3羽のふくろう、4匹の…。数を数えながら楽しめる絵本。1989年佑学社刊の再刊。 |
著者紹介 |
1956年東京生まれ。イギリスを中心に絵本作家・イラストレーターとして活躍。「ぼくはおこった」でマザーグース賞、絵本にっぽん賞を受賞。ほかの作品に「やねうら」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
あるばんのことです。ひつじのウーリィは、ちっともねむれないのでさんぽすることにしました。のはらをぶらぶらあるきはじめると…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
きたむら さとし 1956年東京に生まれる。1979年はじめてイギリスに渡り、その数年後よりイギリスで絵本を作り始める。ハーウィン・オラム氏とのコンビで作った『ぼくはおこった』(評論社)で、イギリスの絵本の新人画家におくられるマザーグース賞、絵本にっぽん賞を受賞。1983年よりロンドンに住み、イギリスを中心に絵本作家、イラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ