蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8011704791 | 579/ミ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5011712121 | 579/ミ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012715158 | 579/ミ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
星置 | 9311811112 | 579/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300040776 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トコトンやさしい接着の本 B&Tブックス |
書名ヨミ |
トコトン ヤサシイ セッチャク ノ ホン |
著者名 |
三刀 基郷/著
|
著者名ヨミ |
ミトウ モトノリ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
579.1
|
分類記号 |
579.1
|
ISBN |
4-526-05134-9 |
内容紹介 |
合板から飛行機まで、あらゆる産業で使われている接着剤。しかし、接着剤をうまく使いこなすには、いろんな知識が必要です。接着剤による技術革新、高機能化する接着剤、接着の理論など、接着剤についてトコトンやさしく解説。 |
著者紹介 |
大阪市立大学大学院修了。工学博士。大阪府勤務等を経て、現在、大阪市立大学事務局勤務。共著に「接着の科学」など。 |
件名 |
接着・接着剤 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 接着剤のルーツ 第2章 現代の接着剤 第3章 技術革新をもたらす接着剤 第4章 接着の理論 第5章 分子間力と表面特性 第6章 界面化学から破壊の科学へ 第7章 高機能化する接着剤 第8章 環境にやさしい接着剤 |
(他の紹介)著者紹介 |
三刀 基郷 1966年3月大阪市立大学大学院修了。工学博士。1971年2月大阪府立工業奨励館勤務、1999年3月大阪府退職、同年7月(財)大阪科学技術センター勤務、2003年同センター退職。同4月大阪市立大学事務局勤務、現在に至る。接着剤の構造・物性と接着強さに関する研究などに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ