検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チタンのおはなし   おはなし科学・技術シリーズ  

著者名 鈴木 敏之/著   森口 康夫/著
出版者 日本規格協会
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116364605565.5/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300040371
書誌種別 図書
書名 チタンのおはなし   おはなし科学・技術シリーズ  
書名ヨミ チタン ノ オハナシ 
著者名 鈴木 敏之/著
著者名ヨミ スズキ トシユキ
著者名 森口 康夫/著
著者名ヨミ モリグチ ヤスオ
版表示 改訂版
出版者 日本規格協会
出版年月 2003.5
ページ数 220p
大きさ 19cm
分類記号 565.54
分類記号 565.54
ISBN 4-542-90266-8
内容紹介 金属チタン誕生までの経緯、純チタンとチタン合金の特性、加工法、用途、資源とリサイクル、将来展望などについて解説する。チタン合金の多様化、市場のグローバル化などを踏まえた1995年刊の改訂版。
著者紹介 工学院大学総合研究所アドバンスマテリアルセンタ客員研究員。
件名 チタン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 金属チタンの誕生までの経緯、製錬法と素材の製造法、純チタンとチタン合金の性質、加工法、用途、資源問題、将来展望などを解説。
(他の紹介)目次 1 はじめに
2 チタンという金属の生い立ち
3 チタンはどうやって作られるのか
4 チタンと他の金属の性質はどこがどう違うのか
5 チタンは加工しにくい?
6 チタンはどんなところに使われているのか
7 チタン資源とリサイクル
8 将来展望
付録 純チタンやチタン合金の規格


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。