検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

音楽業界ウラわざ     

著者名 落合 真司/著
出版者 青弓社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116257270760.9/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
760.9 760.9
音楽産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300038533
書誌種別 図書
書名 音楽業界ウラわざ     
書名ヨミ オンガク ギョウカイ ウラワザ 
著者名 落合 真司/著
著者名ヨミ オチアイ シンジ
出版者 青弓社
出版年月 2003.5
ページ数 209p
大きさ 19cm
分類記号 760.9
分類記号 760.9
ISBN 4-7872-7169-5
内容紹介 音楽業界の体温が低下し、わずか数週間でチャートが入れ替わる現在。この迷路を駆けぬけ、一生つきあっていける音楽を少しでも増やすにはどうすればよいのか? 現在の音楽シーンで起こっている現象をひとつひとつ分析。
著者紹介 1964年大阪府生まれ。追手門学院大学経済学部卒業。著書に「中島みゆき観測日記」「ユーミン・恋愛風景論」「中島みゆき・夢見の技法」など。
件名 音楽産業
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 業界マップ―音楽は本当に売れないのか(音楽市場二兆円の内訳
まるわかり音楽業界マップCD篇
まるわかり音楽業界マップ:コンサート篇 ほか)
第2章 音楽シーンの経済学(流通価格のしくみ
マネージメント・オフィスが原盤権をもつ理由
アーティストのギャラ構造はこうなっている ほか)
第3章 音楽シーンの処方箋(音楽雑誌が売れなくなった理由
カバー&トリビュート・ブームを考察する
加速するライヴ熱 ほか)
第4章 音楽用語辞典&音楽業界記録データ集
(他の紹介)著者紹介 落合 真司
 1964年、大阪府生まれ。1986年、追手門学院大学経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。