検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

氷河時代の大研究 気候変動のひみつをさぐろう  楽しい調べ学習シリーズ  

著者名 多田 隆治/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513550623J45/ヒ/大型本58児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000910559
書誌種別 図書
書名 氷河時代の大研究 気候変動のひみつをさぐろう  楽しい調べ学習シリーズ  
書名ヨミ ヒョウガ ジダイ ノ ダイケンキュウ 
著者名 多田 隆治/監修
著者名ヨミ タダ リュウジ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.3
ページ数 63p
大きさ 29cm
分類記号 456.82
分類記号 456.82
ISBN 4-569-78443-4
内容紹介 氷河時代とは何か。氷期に日本にきた動物とは。氷期・間氷期はどのようなしくみでくり返されたのか…。地球規模で生じた気候変動についてわかりやすく解説する。
件名 氷河時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大和政権発祥の地から三輪山と磐座信仰、大神神社と大物主神など三輪山・大神神社の古代祭祀に秘められた古代日本国家成立の謎に迫る。
(他の紹介)目次 1 三輪山祭祀をめぐって
2 三輪山の神
3 「神殿」をめぐって
4 神体山と磐座の信仰
5 三輪君の系譜とその伝統
6 敏達天皇と三輪山信仰
7 神武天皇と大物主神―神武天皇の皇后選定伝承の意味するもの
8 三輪山と日本海文化
9 大神神社の若宮祭祀について


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。