蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116211558 | 336.4/ノ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300021945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
改正しましたか就業規則 法規はどんどん変わっています! |
書名ヨミ |
カイセイ シマシタカ シュウギョウ キソク |
著者名 |
野田 孝/編・著
|
著者名ヨミ |
ノダ タカシ |
著者名 |
中小企業家同友会全国協議会/監修 |
著者名ヨミ |
チュウショウ キギョウカ ドウユウカイ ゼンコク キョウギカイ |
版表示 |
全面改訂版 |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
336.44
|
分類記号 |
336.44
|
ISBN |
4-8061-1790-0 |
内容紹介 |
労働基準法、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法の改正のポイントを解説するほか、セクハラ防止規定についても収録。給与やパート就業規則などの付随する規定も解説した実務書。99年刊に次ぐ全面改訂版。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。中央大学卒業。現在、共栄人事労務研究所を主宰。社会保険労務士。著書に「人事労務の諸規程集」「魅力ある会社の労働時間」など。 |
件名 |
就業規則、雇用-法令 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
労働基準法、労働者派遣法、職業安定法、育児・介護休業法、男女雇用機会均等法の改正ポイントを解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 実例編―就業規則および関連規程の実際と改正へのアドバイス(就業規則はこうつくり直そう 給与規程と退職金規程はこう改めよう 関連する「各種諸規程」はここを押さえよう) 第2部 モデル編―就業規則の作成・改正手順とモデル例(就業規則の作成・改正はこの手順で進めよう 「就業規則」「パートタイマー就業規則」のモデル例) 付録資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
野田 孝 1943年生まれ。中央大学卒。現在、共栄人事労務研究所を主宰し、「企業の人づくり・人を活かす経営のコンサルタント」をモットーに中小企業の人事・賃金の分野で活躍。社会保険労務士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ