機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

風車は地球の未来を救えるか?   調べるっておもしろい!  

著者名 樋口 清美/著
出版者 アリス館
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116222878J54/ヒ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410035709J54/ヒ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 菊水元町4310246311J54/ヒ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 東月寒5210179122J54/ヒ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 はちけん7410126945J54/ヒ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 新発寒9210267135J54/ヒ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川口 晴美 リベラル社
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300016854
書誌種別 図書
著者名 樋口 清美/著
著者名ヨミ ヒグチ キヨミ
出版者 アリス館
出版年月 2003.3
ページ数 109p
大きさ 20cm
ISBN 4-7520-0233-7
分類記号 543.6
分類記号 543.6
書名 風車は地球の未来を救えるか?   調べるっておもしろい!  
書名ヨミ フウシャ ワ チキュウ ノ ミライ オ スクエルカ 
内容紹介 風を受けてまわる姿は美しくて、さわやかな気持ちにさせてくれる風車。風車にあこがれ、風力発電所を訪ねてみると、地球温暖化やエネルギーの問題が見えてきた! 風車を通して地球の未来を考えます。
著者紹介 1954年千葉県生まれ。千葉大学教育学部卒業。サンケイリビング新聞社、出版社勤務を経て、フリー編集者となる。著書に「えんぴつを作ったのは、ナポレオン!?」 など。
件名1 風力発電
件名2 風車
叢書名 調べるっておもしろい!

(他の紹介)内容紹介 ベルリンのアパートを引き払い、日本で暮らした一年は料理三昧の日々でした。春はそら豆ご飯を炊いたり、味噌を仕込んだり。梅雨には梅干しや新生姜を漬けて保存食作り。秋は塩とブランデーで栗をコトコト煮込み、年越しの準備は、出汁をたっぷり染み込ませたおでんと日本酒で。当たり前すぎて気がつかなかった大切なことを綴った人気エッセイ。
(他の紹介)目次 ワルイヌ選手権―9月20日
読書の秋―9月28日
養生―10月4日
冬支度1―10月12日
冬支度2―10月21日
お雑煮解禁―10月25日
旅のお供―10月30日
昨日のパスタ―11月2日
かりんちゃん―11月15日
ハンドルを握る―11月26日〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小川 糸
 作家。デビュー作『食堂かたつむり』が、大ベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。