検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

鯨岩     

著者名 又吉 栄喜/著
出版者 光文社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410159079913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210427030913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300011968
書誌種別 図書
書名 鯨岩     
書名ヨミ クジライワ 
著者名 又吉 栄喜/著
著者名ヨミ マタヨシ エイキ
出版者 光文社
出版年月 2003.2
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-92388-7
内容紹介 「金に使われている。金なんかないほうがいい」 米軍に接収された土地にある「鯨岩」に登るウチナーの男とヤマトンチュの女…。目が離せない沖縄の今を、シリアスにユーモラスに描く。
著者紹介 1947年沖縄県生まれ。琉球大学法文学部史学科卒業。作家。著書に「豚の報い」(第114回芥川賞受賞)「果報は海から」ほか。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「金に使われている。金なんかないほうがいい」目が離せない沖縄の今を、シリアスにユーモラスに描く芥川賞作家の最高傑作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。