山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経営学の基礎     

著者名 深山 明/編著   海道 ノブチカ/編著
出版者 同文舘出版
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011701525335/ミ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
335.1 335.1
経営学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300004452
書誌種別 図書
書名 経営学の基礎     
書名ヨミ ケイエイガク ノ キソ 
著者名 深山 明/編著
著者名ヨミ ミヤマ アキラ
著者名 海道 ノブチカ/編著
著者名ヨミ カイドウ ノブチカ
出版者 同文舘出版
出版年月 2003.1
ページ数 285p
大きさ 22cm
分類記号 335.1
分類記号 335.1
ISBN 4-495-37051-0
内容紹介 経営学の学習に必要な18テーマをバランスよく解説した基本テキスト。経営学の根本問題、経営学の体系、経営学の現代的課題の3部構成。章ごとに「基本経営学用語辞典」で説明されているキーワードを掲げる。
著者紹介 1949年神戸市生まれ。関西学院大学商学部教授。商学博士。
件名 経営学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経営学の学習に必要な18テーマをバランスよく解説した基本テキスト。
(他の紹介)目次 第1部 経営学の根本問題(経営学の方法と歴史
株式会社論
企業目標論)
第2部 経営学の体系(経営生産論
マーケティング論
経営財務論 ほか)
第3部 経営学の現代的課題(コーポレート・ガバナンス
組織行動と企業文化
技術革新とベンチャー・ビジネス ほか)
(他の紹介)著者紹介 深山 明
 1949年神戸市に生まれる。1972年関西学院大学商学部卒業。1977年関西学院大学大学院商学研究科博士課程修了。1977年関西学院大学商学部専任講師。1981年関西学院大学商学部助教授。1987年関西学院大学商学部教授。1990年商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海道 ノブチカ
 1948年福島市に生まれる。1971年関西学院大学商学部卒業。1973年神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。1974年小樽商科大学専任講師。1978年桃山学院大学経営学部助教授。1987年桃山学院大学経営学部教授。1989年関西学院大学商学部教授。1991年商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。