蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116149741 | 281.9/ス/2 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006200013957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮古島人間風土記 続 |
書名ヨミ |
ミヤコジマ ニンゲン フドキ |
著者名 |
砂川 玄徳/著
|
著者名ヨミ |
スナガワ ゲントク |
出版者 |
宮古毎日新聞社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
456p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
281.99
|
分類記号 |
281.99
|
ISBN |
4-87127-603-1 |
内容紹介 |
祖国復帰前夜の1971年から1989年に宮古島で活躍した有名・無名の人々をドキュメンタリーに語る。実名での登場人物が1000名余。政治、選挙の話から野球、弁論、恋愛など島人の日々の暮らしを後進の為に纏めた労作。 |
件名 |
伝記-沖縄県、宮古島 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ