検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

胡錦涛と現代中国     

著者名 祁 英力/著   辻 康吾/監修   おうち すえたけ/編訳
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116133414289.2/コ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

祁 英力 辻 康吾 おうち すえたけ
2002
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200000230
書誌種別 図書
書名 胡錦涛と現代中国     
書名ヨミ コ キントウ ト ゲンダイ チュウゴク 
著者名 祁 英力/著
著者名ヨミ キ エイリキ
著者名 辻 康吾/監修
著者名ヨミ ツジ コウゴ
著者名 おうち すえたけ/編訳
著者名ヨミ オウチ スエタケ
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.11
ページ数 293p
大きさ 20cm
分類記号 289.2
分類記号 289.2
ISBN 4-585-05070-1
内容紹介 江沢民総書記の後継者と目される胡錦涛の経歴は謎に包まれている。隠された出自と政治家としてのキャリアを明らかにし、中国共産党が歩もうとしている政策の方向性を探る。
著者紹介 ジャーナリスト、作家として香港・中国・日本で活躍。
個人件名 胡 錦濤
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 突如としてあらわれた胡錦涛はどんな人物なのか?彼の経歴と人脈をたどると、現代中国の政治システムと21世紀への流れが見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 胡錦涛のルーツ
第2章 清華大学の学生時代
第3章 甘粛省ダム建設時代
第4章 上昇気流に乗って
第5章 胡耀邦に託された赤旗
第6章 「貧困と無知の国」へ赴任
第7章 チベット騒動の鎮圧
第8章 一寸先は闇の政界
第9章 胡錦涛の側近
第10章 世界から見た胡錦涛
(他の紹介)著者紹介 辻 康吾
 1934年9月30日生まれ。東京外国語大学中国語科、立教大学法学部公法科卒業。毎日新聞社仙台支局、香港特派員、北京特派員を経て、1985年より東海大学外国語教育センター教授。現在、独協大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
祁 英力
 ジャーナリスト、作家として香港・中国・日本で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おうち すえたけ
 千葉大学文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。