蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181174400 | 914.6/トキ/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012912377 | 914/ト/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001381072 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悪女の玉手箱 |
書名ヨミ |
アクジョ ノ タマテバコ |
著者名 |
時実 新子/著
|
著者名ヨミ |
トキザネ シンコ |
出版者 |
有楽出版社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-408-59176-9 |
内容紹介 |
笑っておもしろく、泣いておもしろく、怒っておもしろく。川柳作家として活躍中の著者の本音の言葉が光る、痛快辛口エッセイ集。新聞、雑誌に連載されたものをまとめて刊行。 |
著者紹介 |
1929年岡山県生まれ。川柳作家、エッセイスト。月刊『川柳大学』主催。95年神戸新聞文化賞、01年神戸市文化賞を受賞。著書に「有夫恋」「花の結び目」「じんとくる手紙」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
私は五十代で何をまちがえたか。強いて言えば再婚である。けれどもあの再婚を思いとどまっていたとして、私に何が残っただろうか。省みて失敗はほとんど無い。二人三脚でよいしょこらしょと生きてきた。怒っておもしろ、泣いておもしろ、新子の世界。本音の言葉が光る、痛快辛口エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
懴悔の値打ち(手が好きで 耳のかたち 父の眼と私 ほか) 笑いの値打ち(あわて床屋 ドリーム・ロック わたし流健康法 ほか) 涙の値打ち(腕まくり鮨 祖母の汗 生と死をめぐる「納戸」幻想 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
時実 新子 川柳作家・エッセイスト。1929年岡山県生まれ。月刊「川柳大学」主宰。81年姫路市民文化賞、95年神戸新聞文化賞、01年神戸市文化賞をそれぞれ受賞。各紙誌の川柳投稿欄の選者をつとめ、広く川柳の普及に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ