検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

1分間でやる気が出る146のヒント     

著者名 ドン・エシッグ/著   弓場 隆/訳
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012835713159/エ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
317.79  317.79

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001190786
書誌種別 図書
書名 1分間でやる気が出る146のヒント     
書名ヨミ イツプンカン デ ヤルキ ガ デル ヒヤクヨンジユウロク ノ 
著者名 ドン・エシッグ/著
著者名ヨミ エシツグ ドン
著者名 弓場 隆/訳
著者名ヨミ ユミバ タカシ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 1999.9
ページ数 0157
大きさ 20*14
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-88759-097-0
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 19世紀、灼熱の砂漠を渉り、聳え立つ山脈の懸崖を越えてひたすら西へ3000キロ、“理想郷”をめざした植民者たち。その足跡、苦難のドラマを現地に辿り、20万キロを渉猟した著者の旅―大西部の壮絶なる自然、人や動物たちとの出会いと対話を綴り、人と文明を思索する“時の旅人”の物語。
(他の紹介)目次 出発
夢の果てた谷
グリズリーの河
グリズリーの山
シャリーンの山
幻の河
グリズリーの消えた原野
死に絶える河
豊かなる無の砂漠
フンボルト・リヴァー
砂の河
透明な湖
死の谷
甘い河
寒い河
豪雪の谷
エデンの氷河
エデンの銀河
(他の紹介)著者紹介 木下 高徳
 東京に生まれ、長野県松本市にて成育、10歳から働きはじめ、20以上の仕事を転々とする。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、跡見学園女子大学勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。