蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900020129 | 377/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001102909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高等教育と生涯学習 日本の社会教育 |
書名ヨミ |
コウトウ キョウイク ト ショウガイ ガクシュウ |
著者名 |
日本社会教育学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
377.04
|
分類記号 |
377.04
|
ISBN |
4-491-01468-X |
内容紹介 |
1.高等教育と生涯学習への視点 2.地域社会と高等教育 3.成人学習者にとっての高等教育 4.大学成人教育の国際的動向 5.生涯学習の展開と高等教育<ソフトカバー> |
件名 |
高等教育、生涯学習 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
悪夢から3年。「住民の生命が最優先!」と、国・県から批判覚悟で住民避難の決断。結束して必死な村職員の陣頭に立った東海村長が、いま“火の玉のとき”を語る。“生涯一記者”による長時間インタビュー。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 原子力への「夢」 第2章 未曾有の事故が… 第3章 風評被害の渦に 第4章 再処理と原発解体 第5章 サイエンス・フロンティアと海と 第6章 住民参加の自活型へ 参考資料―村上達也東海村長発言記録 |
内容細目表
前のページへ