山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。 実はよく知らない植物を育てる・採る・食べる    

著者名 玉置 標本/著
出版者 家の光協会
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013155003626/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2312050624626/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 白石東4212016879626/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900282083626/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
786.1 786.1
登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001476969
書誌種別 図書
書名 育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。 実はよく知らない植物を育てる・採る・食べる    
書名ヨミ ソダチスギタ タケノコ デ メンマ オ ツクッテ ミタ 
著者名 玉置 標本/著
著者名ヨミ タマオキ ヒョウホン
出版者 家の光協会
出版年月 2020.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 626
分類記号 626
ISBN 4-259-54772-1
内容紹介 ごま、かんぴょう、こんにゃく…。とても身近で、知っているようで知らない植物を、少年の好奇心そのままの著者が栽培したり採集したりして食べる。やってみて初めて知ることのおもしろさを、軽妙な筆致で伝える。
著者紹介 1976年埼玉県生まれ。東京のウェブ制作会社を経てフリーライター。
件名 蔬菜-栽培、作物-栽培、野草、果実、料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「いい仕事していますね」の名セリフで有名な古美術商、中島誠之助。実は大の山好き。病が高じて、家族も引き込み、小さな子どもを連れての山歩きを楽しむ。やがて八ガ岳に別荘も造ることになり、自然と遊びながらの子育てが始まった。その中島誠之助流の登山教育法を軽やかに独特の中島節で描く。
(他の紹介)目次 はじめに 北アルプスから
第1部 家族で山遊び
第2部 八千穂で過ごす
第3部 それぞれの山遊び
第4部 ファミリー座談会・週末の宴
おわりに ふたたび、家族で山遊び
(他の紹介)著者紹介 中島 誠之助
 1938年東京生。南青山にある“骨董通り”の名付け親。TV「開運!なんでも鑑定団」に出演、鋭い鑑定眼と江戸っ子トークでお茶の間の人気者に。「いい仕事してます」の名文句で「96年ゆうもあ大賞」。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。