蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118838556 | 913.6/ヤマ/ | 1階図書室 | 64B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
清田 | 5513233543 | 913.6/ヤマ/ | 図書室 | 16,17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
北区民 | 2112471749 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東区民 | 3112431741 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
白石区民 | 4112393949 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
豊平区民 | 5112465595 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
南区民 | 6112485658 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
西区民 | 7112471961 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
太平百合原 | 2410160127 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
栄 | 3311866507 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
白石東 | 4211806692 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
菊水元町 | 4310238276 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
北白石 | 4410214052 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
東月寒 | 5213063026 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
藤野 | 6210388812 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
西野 | 7210418914 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
17 |
新発寒 | 9213150379 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
星置 | 9311797790 | 913/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001370774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ファースト・プライオリティー |
書名ヨミ |
ファースト プライオリティー |
著者名 |
山本 文緒/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト フミオ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
373p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-344-00229-6 |
内容紹介 |
あなたのファースト・プライオリティーは何ですか? 31歳女性、31通りの最優先事項。直木賞受賞後第一作。『星星峡』連載に書き下ろしを加えて単行本化。 |
著者紹介 |
1962年横浜生まれ。神奈川大学卒業。OL生活を経て作家活動へ。「恋愛中毒」で吉川英治文学新人賞、「プラナリア」で第124回直木賞を受賞。著書に「紙婚式」「落花流水」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「あなたのファースト・プライオリティーは何ですか?」31歳の女性、31通りの、最優先事項。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 文緒 1962年横浜生まれ。神奈川大学卒業後、OLを経て作家活動へ。99年「恋愛中毒」で第20回吉川英治文学新人賞を、01年「プラナリア」で第124回直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ