検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

韓国語の手紙の書き方 日々の生活や思いを生き生きと伝える    

著者名 李 【ゼ】彧/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011690079829/イ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 9012690013829/イ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001366755
書誌種別 図書
書名 韓国語の手紙の書き方 日々の生活や思いを生き生きと伝える    
書名ヨミ カンコクゴ ノ テガミ ノ カキカタ 
著者名 李 【ゼ】彧/著
著者名ヨミ イ ゼウク
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.9
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 829.16
分類記号 829.166
ISBN 4-8163-3301-0
内容紹介 韓国語で手紙を書くために、自分の思いや考えを伝える様々な文章表現や、事務的な要件を伝えるための例文を整理、分類して紹介。例文を書き写したり、つなぎ合わせるだけである程度書けるよう配慮した、実践的なガイドブック。
著者紹介 1961年韓国ソウル生まれ。京畿大学卒。89年来日。立教大学大学院社会学研究科修了。現在、NHK国際放送局アナウンサー他を務める。著書に「韓国語がびっくりするほど身につく本」など。
件名 朝鮮語-書簡文
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、自分の力で韓国語の手紙を書きたい人のための、実践的なガイドブックである。韓国語で手紙を書くために、自分の思いや考えを伝える様々の文章表現や、事務的な用件を伝えるための例文を、整理、分類して紹介した。韓国語の手紙を初めて書く人でも、その中から自分に合った例文を書き写したり、つなぎ合わせるだけで、ある程度の韓国語の手紙が書けるように配慮してある。
(他の紹介)目次 序章 韓国語の手紙の基礎知識
第1章 はじめての手紙
第2章 親交を深める手紙
第3章 様々なシチュエーションで
第4章 カードを送る
第5章 身近な商業文
付録 国際郵便資料集
(他の紹介)著者紹介 李 〓〓
 1961年、韓国ソウル生まれ。ソウル、京畿(キョンギ)大学卒業。1989年来日。立教大学大学院社会学研究科修了。現在、「NHKラジオ・ハングル講座」応用編講師、NHK国際放送局アナウンサー、NHK文化センター講師、韓国語教育院代表、明海大学非常勤講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。