検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文字コード   図解雑学  

著者名 加藤 弘一/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012686193007/カ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
007.635 007.635

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001362819
書誌種別 図書
書名 文字コード   図解雑学  
書名ヨミ モジ コード 
著者名 加藤 弘一/著
著者名ヨミ カトウ コウイチ
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.8
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 007.635
分類記号 007.635
ISBN 4-8163-3243-X
内容紹介 IT社会の到来で、読めないメール、出ない漢字、文字化け等、文字コード問題は一般ユーザーにも切実。文芸家の世界で、早くからこの問題にとりくんできた著者が、最近の情報処理技術の成果を踏まえ、わかりやすく解説します。
著者紹介 1954年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。文芸批評家。82年「コスモスの知慧」で『群像』新人賞評論部門受賞。著書に「電脳社会の日本語」など。
件名 文字コード
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文字化けの原因から電子政府の問題点、漢字政策の移り変わり、グローバル・スタンダードの実態、文字コードをめぐる伏魔殿のような状況までを、わかりやすい図解で解説。
(他の紹介)目次 1 文字コードとはなにか?(紙の書類から電子の書類へ
電子ペーパー ほか)
2 日本語とコンピュータの出会い(コード会
情報処理学会とISO ほか)
3 迷走する日本語文字コード(国語改革と当用漢字表
常用漢字表とその余波 ほか)
4 国際標準の影で(中国の文字コード
台湾の文字コード ほか)
5 日本の国際貢献(アルファベットのルーツへ
母音表記問題 ほか)
(他の紹介)著者紹介 加藤 弘一
 1954年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。文芸批評家。1983年、「コスモスの知慧」で第25回「群像」新人賞評論部門受賞。1995年より文芸ホームページ「ほら貝」主宰。東海大学文学部の「パーソナル・コンピュータと文学」という授業で、電子テキスト処理とインターネット時代の文学について講じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。