蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114552532 | 760.4/MO76/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000433497 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロベルトの日曜日 続 |
書名ヨミ |
ロベルト ノ ニチヨウビ ゾク |
著者名 |
諸井 誠/著
|
著者名ヨミ |
モロイ マコト |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
0315 |
大きさ |
20 |
分類記号 |
760.4
|
分類記号 |
760.4
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
不況に打ち勝った倉庫業とは何か。倉庫業の過去と現在を見極め未来を展望する入門書の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
1 倉庫と倉庫業 2 倉庫と倉庫業の歴史 3 倉庫業をめぐる最近の動向 4 日本の先進倉庫事業者の動向 5 21世紀の展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 書久 1940年北九州市生まれ。1964年東京大学(法)卒業。同年運輸省に入り、航空局国際課航空交渉官、港湾局倉庫課長、貨物流通局政策課長、北海道運輸局長、気象庁次長、(社)日本倉庫協会理事長などを経て、1999年日本通運(株)取締役。現在同社執行役員。このほか、運輸政策審議会物流部会専門委員、海運造船合理化審議会専門委員、港湾調整審議会専門委員、農村地域工業等導入促進協議会委員なども歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ