蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111956520 | KR519.8/タ/ | 2階郷土 | 118B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0112320924 | K519.8/タ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012249456 | K519/ホ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012269574 | K519/タ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9011669331 | K519/タ/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
豊平区民 | 5112163539 | K468/タ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西野 | 7210253501 | K519/タ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小林道憲<生命(いのち)の哲学…10
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…9
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…8
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…7
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…6
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…5
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…4
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…3
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…1
小林 道憲/著
小林道憲<生命(いのち)の哲学>…2
小林 道憲/著
内山節著作集15
内山 節/著
内山節著作集12
内山 節/著
内山節著作集9
内山 節/著
内山節著作集7
内山 節/著
内山節著作集14
内山 節/著
内山節著作集3
内山 節/著
内山節著作集10
内山 節/著
内山節著作集4
内山 節/著
内山節著作集13
内山 節/著
内山節著作集1
内山 節/著
内山節著作集5
内山 節/著
内山節著作集11
内山 節/著
内山節著作集8
内山 節/著
内山節著作集2
内山 節/著
内山節著作集6
内山 節/著
哲学コレクション5
上田 閑照/著
哲学コレクション4
上田 閑照/著
哲学コレクション3
上田 閑照/著
哲学コレクション2
上田 閑照/著
哲学コレクション1
上田 閑照/著
京都哲学撰書別巻
上田閑照集第3巻
上田 閑照/著
京都哲学撰書第29巻
大峯 顕/監修,…
京都哲学撰書第30巻
大峯 顕/監修,…
上田閑照集第6巻
上田 閑照/著
京都哲学撰書第28巻
大峯 顕/監修,…
京都哲学撰書第27巻
大峯 顕/監修,…
上田閑照集第9巻
上田 閑照/著
京都哲学撰書第26巻
大峯 顕/監修,…
京都哲学撰書第25巻
大峯 顕/監修,…
上田閑照集第11巻
上田 閑照/著
京都哲学撰書第22巻
大峯 顕/監修,…
上田閑照集第10巻
上田 閑照/著
京都哲学撰書第23巻
大峯 顕/監修,…
京都哲学撰書第24巻
大峯 顕/監修,…
京都哲学撰書第21巻
大峯 顕/監修,…
上田閑照集第5巻
上田 閑照/著
京都哲学撰書第20巻
大峯 顕/監修,…
京都哲学撰書第19巻
大峯 顕/監修,…
上田閑照集第2巻
上田 閑照/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000178829 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道の自然保護 その歴史と思想 北大選書 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ノ シゼン ホゴ |
著者名 |
俵 浩三/著
|
著者名ヨミ |
タワラ ヒロミ |
版表示 |
増補版 |
出版者 |
北海道大学図書刊行会
|
出版年月 |
1987.11 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
519.8
|
分類記号 |
519.8
|
件名 |
自然保護 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
禅とエックハルトが本書の内容をなし、「神秘主義と非神秘主義」は考察や省察を導く問題意識の焦点を示す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 禅と神秘主義 第2章 エックハルトと禅―「無と真人」(問題 叙述 解釈 転釈 対照 「法は人によって貴し」) 第3章 エックハルトのドイツ語説教(「言葉」の問題 説教におけるエックハルトの「私」 ドイツ語説教におけるエックハルトの根本思想) 第4章 「神秘主義」をめぐって(中世の神秘主義 言葉と神秘主義 「神秘主義」をめぐって) |
内容細目表
前のページへ