蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116072372 | 681.3/カ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金光 義弘 岡山県安全運転管理者協議会連合会 岡山県運行管理者協議会連合会
セーフティ自転車ライダーのススメ!
札幌市/編,札幌…
民事交通事故訴訟損害賠…2025下巻
日弁連交通事故相…
民事交通事故訴訟損害賠…2025上巻
日弁連交通事故相…
安全へのメッセージ令和7年度
札幌市/編,札幌…
自動運転事故の責任は誰にあるのか …
岡本 満喜子/著
札幌市交通事故のあらまし令和5年版
札幌市市民文化局…
交通安全白書令和6年版
内閣府/編集
交通統計令和5年版
わかる身につく交通教本
全日本交通安全協…
北海道を安全に走るために : 北海…
北海道警察本部交…
セーフティ自転車ライダーのススメ!
札幌市/編,札幌…
75歳を越えても安全運転できる運転…
朴 啓彰/著
民事交通事故訴訟損害賠…2024下巻
日弁連交通事故相…
民事交通事故訴訟損害賠…2024上巻
日弁連交通事故相…
交通事故損害額算定基準 : 実務運…
日弁連交通事故相…
まもろうね!!一年生 : どうろを…
安全へのメッセージ令和6年度
札幌市/編,札幌…
交通事故損害賠償入門 : 加害者側…
松浦 裕介/著,…
楽しく学べる!マンガ交通安全
内山 有子/監修
あなたを守る高速道路利活用ノウハウ…
朝日 和雄/著
ルールを守って楽しもう!まんがで学…
日本交通安全教育…
札幌市交通事故のあらまし令和4年版
札幌市市民文化局…
交通安全白書令和5年版
内閣府/編集
交通統計令和4年版
交通事故損…最新版<2023年改訂>
淀屋橋法律事務所…
交通事故医療法入門
小賀野 晶一/編…
高齢者の交通戦争
原 正則/著
最新交通事故の法律と手続き : 図…
森 公任/監修,…
セーフティ自転車ライダーのススメ!
札幌市/編,札幌…
北海道を安全に走るために : 北海…
北海道警察本部交…
車の軽い接触事故で通院の相手と裁判…
鹿島 廣幸/著
民事交通事故訴訟損害賠…2023下巻
日弁連交通事故相…
民事交通事故訴訟損害賠…2023上巻
日弁連交通事故相…
札幌市交通安全実施計画令和4年度
札幌市市民文化局…
交通事故損害賠償法
北河 隆之/著
安全へのメッセージ令和5年度
札幌市/編,札幌…
らくらく安全運転BOOK : 事故…
注解交通損害賠償算定基準
高野 真人/編著…
後遺障害入門 : 認定から訴訟まで
小松 初男/編,…
一生安全ドライバーでいるためのハン…
交通事故保険金のカラクリ : 知ら…
山下 江/著
札幌市交通事故のあらまし令和3年版
札幌市市民文化局…
交通安全白書令和4年版
内閣府/編集
交通統計令和3年版
簡易裁判所における交通事故訴訟と和…
山本 正名/著
高齢ドライバーの意識革命 : 安全…
松浦 常夫/著
わかる身につく交通教本
全日本交通安全協…
北海道を安全に走るために : 北海…
北海道警察本部交…
セーフティ自転車ライダーのススメ!
札幌市/編,札幌…
後遺障害の認定と異議申立第3集
加藤 久道/著
前へ
次へ
ぶたすけのラッパ
やまざき ひろし…
セーフティ自転車ライダーのススメ!
札幌市/編,札幌…
あ、あぶない!よくみて、とまって、…
清永 奈穂/文・…
「野生生物と交通」研究発表…第24回
北海道開発技術セ…
民事交通事故訴訟損害賠…2025下巻
日弁連交通事故相…
民事交通事故訴訟損害賠…2025上巻
日弁連交通事故相…
安全へのメッセージ令和7年度
札幌市/編,札幌…
自動運転事故の責任は誰にあるのか …
岡本 満喜子/著
交通安全白書令和6年版
内閣府/編集
交通統計令和5年版
図説海上交通安全法
福井 淡/原著
こうつうあんぜんなぞなぞ : どう…
平田 昌広/さく…
脳卒中後の自動車運転再開の手引き
武原 格/編著,…
交通事故診療のピットフォール : …
濱口 裕之/著
北海道を安全に走るために : 北海…
北海道警察本部交…
セーフティ自転車ライダーのススメ!
札幌市/編,札幌…
75歳を越えても安全運転できる運転…
朴 啓彰/著
「野生生物と交通」研究発表…第23回
北海道開発技術セ…
民事交通事故訴訟損害賠…2024下巻
日弁連交通事故相…
民事交通事故訴訟損害賠…2024上巻
日弁連交通事故相…
交通事故損害額算定基準 : 実務運…
日弁連交通事故相…
まもろうね!!一年生 : どうろを…
安全へのメッセージ令和6年度
札幌市/編,札幌…
交通事故損害賠償入門 : 加害者側…
松浦 裕介/著,…
楽しく学べる!マンガ交通安全
内山 有子/監修
あなたを守る高速道路利活用ノウハウ…
朝日 和雄/著
ルールを守って楽しもう!まんがで学…
日本交通安全教育…
これならわかる自動車運転者の改善基…
村木 宏吉/著
交通安全白書令和5年版
内閣府/編集
交通統計令和4年版
交通事故損…最新版<2023年改訂>
淀屋橋法律事務所…
交通事故医療法入門
小賀野 晶一/編…
高齢者の交通戦争
原 正則/著
最新交通事故の法律と手続き : 図…
森 公任/監修,…
セーフティ自転車ライダーのススメ!
札幌市/編,札幌…
北海道を安全に走るために : 北海…
北海道警察本部交…
車の軽い接触事故で通院の相手と裁判…
鹿島 廣幸/著
「野生生物と交通」研究発表…第22回
北海道開発技術セ…
民事交通事故訴訟損害賠…2023下巻
日弁連交通事故相…
民事交通事故訴訟損害賠…2023上巻
日弁連交通事故相…
野生動物のロードキル
柳川 久/監修,…
交通事故損害賠償法
北河 隆之/著
安全へのメッセージ令和5年度
札幌市/編,札幌…
らくらく安全運転BOOK : 事故…
注解交通損害賠償算定基準
高野 真人/編著…
うさぎのおめめ おしえてじどうしゃ…
オフィスランテ/…
手話が「発音」できなくなる時 : …
石原 和/編,菊…
後遺障害入門 : 認定から訴訟まで
小松 初男/編,…
一生安全ドライバーでいるためのハン…
交通事故保険金のカラクリ : 知ら…
山下 江/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001351779 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
事故の心理・安全の心理 視点を変えて交通社会を考える |
書名ヨミ |
ジコ ノ シンリ アンゼン ノ シンリ |
著者名 |
金光 義弘/著
|
著者名ヨミ |
カネミツ ヨシヒロ |
著者名 |
岡山県安全運転管理者協議会連合会/編 |
著者名ヨミ |
オカヤマケン アンゼン ウンテン カンリシャ キョウギカイ レンゴウカイ |
著者名 |
岡山県運行管理者協議会連合会/編 |
著者名ヨミ |
オカヤマケン ウンコウ カンリシャ キョウギカイ レンゴウカイ |
出版者 |
企業開発センター交通問題研究室
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
681.3
|
分類記号 |
681.3
|
ISBN |
4-434-02032-3 |
内容紹介 |
交通安全の問題を心理学の分野を中心にいろいろな視点や考え方から分析する。岡山県安全運転・運行管理者協議会連合会の機関誌『安全運転』掲載コラムの中から、現在の交通社会に馴染むものを選択してまとめる。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。京都大学文学部卒業。京都大学助手、岡山大学助教授等を経て、91年より川崎医療福祉大学教授、現在臨床心理学科学科長。著書に「霊長類動物の認知的行動」など。 |
件名 |
交通安全、交通事故、自動車運転者 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 交通安全の基本を考える―交通安全の考え方 第2章 交通安全教育を考える―安全教育と指導のあり方 第3章 加齢と心身の健康を考える―高齢者事故を中心に 第4章 運転機能の生理心理学を学ぶ―脳と視覚の機能 第5章 交通社会の心理学を学ぶ―交通安全の心理学講座 第6章 交通事故を分析する―交通事故分析の視点 第7章 地域や組織の安全を追求する―安全対策と安全風土 |
内容細目表
前のページへ