検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

知ってるようで知らない民族音楽おもしろ雑学事典     

著者名 星川 京児/著
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116027962R762/ホ/2階図書室129A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 清田5513218692762/ホ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 9012719903762/ホ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
762 762
民族音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001349992
書誌種別 図書
書名 知ってるようで知らない民族音楽おもしろ雑学事典     
書名ヨミ シッテル ヨウデ シラナイ ミンゾク オンガク オモシロ ザツガク ジテン 
著者名 星川 京児/著
著者名ヨミ ホシカワ キョウジ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2002.5
ページ数 260p
大きさ 19cm
分類記号 762
分類記号 762
ISBN 4-636-20985-0
内容紹介 民族音楽ってこんなに楽しいんだ。目からポロポロとウロコが落ちる、音楽と楽器による世界夢旅行! 人類は…なんと豊かな音楽を、育み守ってきたのだろう。
著者紹介 1953年香川県生まれ。民族音楽の雑誌『包』編集長。音楽プロデューサー。著書に「エスニック500選」「邦楽ディスク・ガイド」など。
件名 民族音楽
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 民族音楽ってこんなに楽しいんだ。目からポロポロとウロコが落ちる音楽と楽器による世界夢旅行。
(他の紹介)目次 第1章 民族音楽ってなんだろう?
第2章 音楽のために楽器がある
第3章 こんな演奏・演奏法もある
第4章 バラエティ豊かな日本の民族音楽
第5章 魅力にあふれた各地の音楽
第6章 お薦めディスク(ただし独断と偏見…)
第7章 民族音楽の作曲家
(他の紹介)著者紹介 星川 京児
 1953年4月18日香川県生まれ。民族音楽とトラッドの専門誌『包』編集長。2000年に終了したNHK‐FM『世界の民族音楽』にレギュラー出演。各種雑誌にコラム、音楽解説などを執筆し、記録映画、CF、演劇などの作・編曲を手がける。プロデュース作品には、民族音楽大集成100枚組(レコード大賞特別賞)、日本の伝統音楽(同大賞企画賞)、日本の民族音楽(芸術祭賞)など多数がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。