検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

代表取締役という選択     

著者名 津田 倫男/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116027202335/ツ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津田 倫男
2002
335 335
経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001349703
書誌種別 図書
書名 代表取締役という選択     
書名ヨミ ダイヒョウ トリシマリヤク ト イウ センタク 
著者名 津田 倫男/著
著者名ヨミ ツダ ミチオ
出版者 主婦の友社
出版年月 2002.6
ページ数 287p
大きさ 20cm
分類記号 335
分類記号 335
ISBN 4-07-233750-1
内容紹介 消極的に転職を考えるだけではなく、会社を起こし、自ら代表取締役になってしまおう。自らの転職、独立、起業の体験と、ベンチャーキャピタリストとしての豊富な経験から、迷える日本のサラリーマンに贈る「元気の出る本」。
著者紹介 スタンフォード大学経営大学院卒業。プレアディス・パートナーズ社長、デル・ベンチャーズ・ジャパン代表などを経て、現在、(株)フレイムワーク・マネジメント代表取締役。
件名 経営
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 43才の若さでデル・ベンチャーズ・ジャパンの代表に抜擢され、一躍話題の人となった著者が、自らの転職、独立、起業の体験と、ベンチャーキャピタリストとしての豊富な経験から、迷える日本のサラリーマンに贈る「元気の出る本」。
(他の紹介)目次 第1章 大不況時代の到来とサラリーマンの生き残り法
第2章 中高年の起業におけるポイント
第3章 若者の起業の注意点
第4章 この落とし穴に気をつけろ
第5章 ある中高年(水野三郎)の物語
第6章 転職か独立か
第7章 金づるをさがせ(ベンチャーキャピタル攻略法)
第8章 実際の会社の起こし方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。