蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012404736 | 748/ヨ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
豊平区民 | 5112459804 | 748/ヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001346676 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思い出の歌 Suiko books |
書名ヨミ |
オモイデ ノ ウタ |
著者名 |
吉野 晴朗/写真
|
著者名ヨミ |
ヨシノ ハルアキ |
出版者 |
光村推古書院
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
17×19cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-8381-0300-X |
内容紹介 |
誰もの心に残る童謡唱歌。そんな童謡の世界をどこか懐かしい風景と共に再現した写真歌集。厳しい現代社会を生きる私たちに、遠く離れた故郷や幼少時代を思い起こさせ暖かい気持ちにさせる一冊。 |
著者紹介 |
1947年宮崎県生まれ。大阪芸術大学美術科卒業。同大学研究室に2年勤務の後、フリーとなり、岩宮武二に師事。日本写真家協会会員。著書に「葉精の詩」「伊勢大神楽」などがある。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
早春賦 どこかで春が 春が来た うぐいす 蝶々 さくらさくら 朧月夜 はなさかじじい 花 春の小川〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉野 晴朗 1947年宮崎県生まれ。1970年大阪芸術大学美術科卒業。同大学研究室に2年間勤務の後、フリーとなり、岩宮武二に師事。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ