蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012025264 | 293/ハ/ | 特設展示2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別 | 8012873140 | 293/ハ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6011670509 | 293/ハ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001346530 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロンドン歩けば… |
書名ヨミ |
ロンドン アルケバ |
著者名 |
林 丈二/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ジョウジ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
293.333
|
分類記号 |
293.333
|
ISBN |
4-487-79685-7 |
内容紹介 |
夏目漱石ゆかりの古絵葉書の発見、古絵葉書のカードフェアー、ふたたびのマンホールの蓋、動物装飾、蚤の市、博物館めぐり…。ロンドンの面白さを拾い歩く、散歩人・林丈二の路上観察紀行。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。イラストレーター、エッセイスト。著書に「イタリア歩けば…」「フランス歩けば…」「猫はどこ?」など。 |
件名 |
ロンドン-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ロンドンの面白さを拾い歩く散歩人・林丈二の路上観察紀行。 |
(他の紹介)目次 |
9月13日(木曜日) 9月14日(金曜日) 9月15日(土曜日) 9月16日(日曜日) 9月17日(月曜日) 9月18日(火曜日) 9月19日(水曜日) 9月20日(木曜日) 9月21日(金曜日) 9月22日(土曜日)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 丈二 イラストレーター、エッセイスト。1947年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。小学校時代からの調査マニアで、穴開きブロックのパターン調べ、都内各駅切符のパンチ屑、旅先での靴底に詰まった小石の標本など、どんな瑣末なことにも探求の目を向け、丹念にデータを収集する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ