蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310096787 | 369.261/カ/ | 2階図書室 | WORK-436 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000663217 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
在宅介護ですぐに役立つ福祉用具の基礎知識 実践!福祉用具サービス計画 |
書名ヨミ |
ザイタク カイゴ デ スグ ニ ヤクダツ フクシ ヨウグ ノ キソ チシキ |
著者名 |
加島 守/著・監修
|
著者名ヨミ |
カシマ マモル |
出版者 |
シルバー産業新聞社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.261
|
分類記号 |
369.261
|
ISBN |
4-921195-03-8 |
内容紹介 |
在宅介護で役立つ福祉用具を、特徴や機能でタイプ別に分類して解説。アセスメントの視点や、具体的な個別サービス計画書の作成手法についても紹介する。『シルバー産業新聞』連載をもとに書籍化。 |
件名 |
高齢者福祉、福祉機器 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、明治憲法の実像に迫り、起草者たちの姿勢と思想から日本の国柄とは何かを問う。現行の憲法論議に新たな視座を与える一冊。 |
(他の紹介)目次 |
序章 明治憲法に学ぶもの 第1章 我が国初の近代憲法 第2章 伊藤博文を魅了した歴史法学 第3章 明治のバーク・金子堅太郎 第4章 政治の主体を巡って―伊藤と井上毅との間 第5章 憲法と天皇 第6章 明治憲法は非民主的か 終章 歪曲された明治憲法の精神 |
内容細目表
前のページへ