検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ミニシアター・ガイド     

出版者 エスクァイアマガジンジャパン
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112421227778/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船本 里美 高村 忠範
2002
594.9 594.9
パッチワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001132590
書誌種別 図書
書名 ミニシアター・ガイド     
書名ヨミ ミニ シアター ガイド 
出版者 エスクァイアマガジンジャパン
出版年月 1999.3
ページ数 192p
大きさ 21cm
分類記号 778.09
分類記号 778.09
ISBN 4-87295-060-7
内容紹介 ミニシアターの歴史から、作品別興行成績ベスト50、東京、大阪劇場ガイド、そして監督、俳優たち、ポスター、ビデオにいたるまで全て網羅した、ミニシアター通になるための面白徹底ガイド。
件名 映画館、映画
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 かわいいお花の額
ミトンのなべつかみ
ハウスのキーホルダー
ポケットティッシュケース
ハウスのランチョンマット
エプロン
カレンダー
ウォールポケット
ひざかけ
ハンカチ
キルト・パッチワークで使う道具
キルト・パッチワークの材料
玉結び・ししゅうの基本ステッチ
ぬい方
しつけの方法・キルティングの方法
(他の紹介)著者紹介 船本 里美
 小学生の頃から人形の服作りや編物など手芸が大好きでした。斉藤謡子のパッチワークスクールに通ったのがきっかけで、キルトパーティ設立時からスタッフとして働き、現在はキルトパーティやNHK文化センターで講師もしています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高村 忠範
 1954年、山梨県生まれ。和光大学人文学部文学科卒業。イラストレーター。松戸市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野々下 猛
 1962年、千葉県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家。伊島薫氏の暗室アシスタントを経て、フリーランスのカメラマン、プリンターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。