検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

松川事件と平事件のナゾ   歴春ふくしま文庫  

著者名 伊部 正之/著
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115978157326.2/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
326.22 326.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001330085
書誌種別 図書
書名 松川事件と平事件のナゾ   歴春ふくしま文庫  
書名ヨミ マツカワ ジケン ト タイラ ジケン ノ ナゾ 
著者名 伊部 正之/著
著者名ヨミ イベ マサユキ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2001.12
ページ数 166p
大きさ 19cm
分類記号 326.22
分類記号 326.22
ISBN 4-89757-632-6
内容紹介 戦争の傷跡が色濃く残る昭和24年夏、全国を震撼させた「松川事件」と「平事件」という二つの重大事件が発生した。50年を経た今、その真実にふたたび迫る。
件名 松川事件、平事件
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦争の傷跡が色濃く残る昭和24年夏、全国を震撼させた2つの重大事件が発生した。50年を経た今、その真実にふたたび迫る。
(他の紹介)目次 第1部 とどろく雷鳴―占領下の労働運動(一枚岩ではなかった労働運動
電源ストも辞さず―電産猪苗代の突出
県内労働運動の牽引車―国労福島の活動)
第2部 なぜ騒擾事件か―平事件のナゾ(戦後復興と常磐炭田
矢郷争議と平事件
平事件裁判と騒擾罪)
第3部 松川事件への道(峠越えの列車転覆―庭坂事件のナゾ
国鉄の一〇万人人員整理―下山・三鷹事件のナゾ
下山・見たか・松川事件のかげで東芝争議のナゾ)
第4部 謀略と冤罪―松川事件のナゾ(松川事件とは何か―事件・裁判のナゾ
裁判にもの申す―松川運動の広がり
まだ終っていない松川事件 真犯人のナゾ)
(他の紹介)著者紹介 伊部 正之
 1942年北海道生まれ。福島市在住。福島大学経済学部教授。大学の決定をうけて常磐炭礦資料・松川事件資料の収集整備にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。