蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
市町村合併をめぐる状況分析 地方自治土曜講座ブックレット
|
著者名 |
小西 砂千夫/著
|
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
2002.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113381685 | KR318/チ/76 | 2階郷土 | 113A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0113381693 | K318/チ/76 | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001327926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市町村合併をめぐる状況分析 地方自治土曜講座ブックレット |
書名ヨミ |
シチョウソン ガッペイ オ メグル ジョウキョウ ブンセキ |
著者名 |
小西 砂千夫/著
|
著者名ヨミ |
コニシ サチオ |
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
66p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
318.12
|
分類記号 |
318.12
|
ISBN |
4-87555-370-6 |
内容紹介 |
市町村合併に関して警戒感が強い地域である北海道で、合併推進派の著者が「いい合併」「よくない合併」をわかりやすく講義。2001年北海道大学工学部研究科で開催された地方自治土曜講座の講義録に補筆したもの。 |
件名 |
町村合併 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 「いい合併」と「よくない合併」 2 町村合併は「今と将来のバランス」の中での決断 3 「期限付き合併」にどう対処するか 4 将来を見通すポイント 5 行政合併はなんのためにするのでしょうか 6 市町村合併に伴う「財政問題」 7 自治体のガバナンスの実態 8 「合併問題」の9割9分は「実務問題」 |
(他の紹介)著者紹介 |
小西 砂千夫 関西学院大学大学院経済学研究科・産業研究所教授。1960年大阪市生まれ。関西学院大学経済学部卒業。同大学大学院経済学研究科博士課程を経て同大学助手、講師、助教授、教授を経て1999年に同大学大学院経済学研究科教授に就任し、産業研究所教授を兼務。専門は、市町村合併、税、財政投融資、地方財政、アジアの税制など。総務省「町村合併推進会議」「地方行財政ビジョン委員会」、財務省、消防庁、国土交通省、地方自治体などで多くの委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ