蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
太平百合原 | 2410101923 | 913/ト/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001325264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松永弾正 上 中公文庫 |
書名ヨミ |
マツナガ ダンジョウ |
著者名 |
戸部 新十郎/著
|
著者名ヨミ |
トベ シンジュウロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-12-203956-8 |
件名 |
松永久秀-小説 |
個人件名 |
松永 久秀 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
策略家。叛逆者。主家乗っ取り。主殺し…。すべての価値が混乱し猥雑を極めた戦国乱世に、素姓も不詳なら足跡も不明、ただ悪名だけを一身に背負って生きた男がいた。その名を松永弾正久秀という―混迷の時代を象徴するかのごとく、波瀾の人生を駆け抜けた男の青春を描く長編歴史小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
戸部 新十郎 1926年(大正15年)、石川県七尾市生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。北国新聞社の記者を経て、文筆活動に入る。日本文芸家協会会員、新鷹会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ