蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
踊り 【ウポポ・ホリッパ・リムセ】札幌・静内・鵡川編 アイヌ生活文化再現マニュアル
|
出版者 |
アイヌ文化振興・研究推進機構
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181170275 | AR382.1/ア/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | 有 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001813152 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
踊り 【ウポポ・ホリッパ・リムセ】札幌・静内・鵡川編 アイヌ生活文化再現マニュアル |
書名ヨミ |
オドリ |
出版者 |
アイヌ文化振興・研究推進機構
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
67p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
382.1
386.8
|
分類記号 |
382.1
386.8
|
件名 |
アイヌ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ赤い衣装?なぜ煙突から入ってくる?などの疑問に答え、カトリック教会にもプロテスタント教会にも聖人の型を用意されなかったサンタクロースの姿を明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 サンタクロースはいるのか、いないのか(サンタクロースが否定された! サンタクロースはいないの? ほか) 第2章 クリスマスの起源を探る(クリスマスはキリスト教と無縁!? 他宗教の儀礼を取り込んで ほか) 第3章 宗教的象徴となったサンタクロース(聖ニコラスからサンタクロースへ 近代サンタクロースはアメリカ産 ほか) 第4章 聖書に見るクリスマス(聖書の中の最初のクリスマス 聖書が意図するイエス降誕物語 ほか) 第5章 サンタクロースがやってくる(クリスマスの風景の中へ サンタクロース訪問の意味 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
賀来 周一 1931年、福岡県に生まれる。鹿児島大学を卒業。立教大学大学院修士課程を修了後、日本ルーテル神学校を経て米国オハイオ州トリニティー・ルーテル神学校に留学。京都、東京、札幌、武蔵野の教会で日本福音ルーテル教会牧師を歴任ののち1990年からルーテル学院大学教授(教会カウンセリング専攻)を務め、2000年からキリスト教カウンセリングセンター相談所長に。日本臨床死生学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ