検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

狛犬事典     

著者名 上杉 千郷/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115758716175.5/ウ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0115772220R175.5/ウ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001313977
書誌種別 図書
書名 狛犬事典     
書名ヨミ コマイヌ ジテン 
著者名 上杉 千郷/著
著者名ヨミ ウエスギ チサト
出版者 戎光祥出版
出版年月 2001.11
ページ数 366p
大きさ 22cm
分類記号 175.5
分類記号 175.5
ISBN 4-900901-20-2
内容紹介 狛犬の歴史と特徴を研究してきた著者の集大成。古代オリエントのライオンや獅子舞、仏教との関わりを始め、狛犬を木彫・陶製・石造・金属製などに系統立てわかりやすく解説。総数300点余りの写真を掲載し、データ等も満載。
著者紹介 大正12年岐阜県生まれ。全国神社総代会参事、全国神社会館館長などを歴任。現在、学校法人皇学館大学理事長。狛犬を研究・蒐集し、狛犬博物館等を設置する。著書に「茶道の中の神道」など。
件名 狛犬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古代オリエントに生まれ、はるかシルクロードを越えて日本に定着した狛犬は、長い年月に渡って日本の神社仏閣に鎮座し、聖域を守り続けてきた。本書はその歴史と特徴を研究してきた著者の成果を集大成する。古代オリエントのライオンや獅子舞、仏教との関わりをはじめ、狛犬を木彫・陶製・石造・金属製などに系統立て、わかりやすい文章で解説。総数三〇〇点余りの写真を掲載し、巻頭グラビアには美術史上貴重な狛犬を著者自らが厳選して紹介する他、巻末には著者による狛犬や沖縄のシーサーに関する研究論文、現在の国指定重要文化財のデータを収録。
(他の紹介)目次 第1章 獅子・狛犬の源流
第2章 古代オリエントの獅子
第3章 獅子座の思想がおよぼした影響
第4章 獅子・狛犬の誕生
第5章 木彫狛犬の形態と時代的展開
第6章 陶製狛犬と庶民の祈り
第7章 境内を守る石造狛犬
第8章 光彩を放つ金属製狛犬
第9章 建築に造形された獅子座の思想
第10章 ユニークな眷属信仰
第11章 獅子舞と獅子使い
(他の紹介)著者紹介 上杉 千郷
 大正12年4月3日岐阜県飛騨古川町の神社々家19代目に生まれる。神宮皇学館大学附属専門部在学中学徒出陣、第一期海軍飛行専修予備生徒となり海軍少尉任官、沖縄作戦に参加する。その後、総理府事務官、法務大臣秘書官、郵政大臣秘書官を経て、全国神社総代会参事、全国神社会館々長、岐阜県神社庁副庁長、鎮西大社諏訪神社宮司、長崎県神社庁長を歴任。現在、学校法人皇学館大学理事長。狛犬を研究・蒐集し、岐阜県下呂温泉に狛犬博物館、同古川町には飛騨古川祭資料館である「起し太鼓会館」併設狛犬館を設置した。平成7年長崎新聞文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。