検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英和アメリカ史学習基本用語辞典     

著者名 池田 智/用語監修   今井 夏彦/[ほか]用語解説   ビル・エバンゲロス・ムリノス/用語選定   チャールズ・L.ライアルズ/用語選定
出版者 アルク
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115772246R253/エ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
253 253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001313770
書誌種別 図書
書名 英和アメリカ史学習基本用語辞典     
書名ヨミ エイワ アメリカシ ガクシュウ キホン ヨウゴ ジテン 
著者名 池田 智/用語監修
著者名ヨミ イケダ サトル
著者名 今井 夏彦/[ほか]用語解説
著者名ヨミ イマイ ナツヒコ
著者名 ビル・エバンゲロス・ムリノス/用語選定
著者名ヨミ ビル エバンゲロス ムリノス
出版者 アルク
出版年月 2001.11
ページ数 433p
大きさ 22cm
分類記号 253
分類記号 253
ISBN 4-7574-0357-7
内容紹介 アメリカ人がアメリカ史を学ぶために必須となる項目に日本人の観点を加えて用語を選定し、全865項目を見出し語として採用、724項目を解説。関連項目に基づく年表、各種図解、資料なども豊富に収録する。
件名 アメリカ合衆国-歴史-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカのテキストに頻出する歴史用語約700項目を選定。SATテストでの必須用語をカバー。関連用語を豊富に盛り込んだわかりやすい解説。高校生レベル、学部・大学院留学まで幅広く活用可能。年表、地図などの充実した巻末参考資料で理解を促進。参考資料としてアメリカの歴史教育・カリキュラムを提示。
(他の紹介)著者紹介 池田 智
 玉川大学大学院文学研究科およびイリノイ大学アーバナ・シャンペイン校大学院修士課程修了。現在、玉川大学大学院文学研究科教授。日本ペンクラブ国際委員。文化多元主義問題研究所理事。サウンディングズ英語英米文学会理事。ポップカルチャー学会理事。三省堂出版文部省検定教科書VISTA主幹も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ムリノス,ビル・エバンゲロス
 カリフォルニア州立大学ロングビーチ校応用文化人類学修士課程修了。レノックス学区教師などを経て、現在、新潟イリノイ・アメリカンハイスクール社会科担当教師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ライアルズ,チャールズ・L.
 フロリダ州立大学社会科教育修士課程修了。アトランタ公立学校機構教師、新潟イリノイ・アメリカンハイスクールのアメリカ史担当教師を経て、現在日本国内の企業にて勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。