検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おかんはおかんや 最後の巨星ミヤコ蝶々    

著者名 佐村 多賀雄/著
出版者 浪速社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011613994779/サ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
779.14 779.14

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001306863
書誌種別 図書
書名 おかんはおかんや 最後の巨星ミヤコ蝶々    
書名ヨミ オカン ワ オカン ヤ 
著者名 佐村 多賀雄/著
著者名ヨミ サムラ タカオ
出版者 浪速社
出版年月 2001.10
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 779.14
分類記号 779.14
ISBN 4-88854-416-6
内容紹介 「おかん」の愛称で親しまれたミヤコ蝶々。一人の女性として、持ち前の才知で生きぬいた波乱の人生。その中から生み出された名語録など、今まで語られる事のなかった知られざる一面が、未公開の写真と関係者の思い出で甦る。
個人件名 ミヤコ蝶々
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『おかん』の愛称で親しまれたミヤコ蝶々。一人の女性として、持ち前の才知で生き抜いた波乱の人生。その中から生み出された名語録など…。今まで語られる事のなかった知られざる一面が、未公開の写真と関係者の思い出で甦る。
(他の紹介)目次 第1章 今明かされる闘病生活(葬儀の日に担当医から
病院嫌いや!でも入院 ほか)
第2章 亡くなっても想いは変わらず(今はなき御主人の自宅は「蝶々記念館」!
亡くなっても寝室はそのまま ほか)
第3章 二人の男を愛し、結婚と離婚(蝶々さんの芸風はどこから
東京生まれの蝶々さん ほか)
第4章 『女ひとり』から垣間見るミヤコ蝶々(小学校時代は「お母ちゃん」
『女ひとり』では奥さんと言われた ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。