蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119612489 | 115.7/シ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001306086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか ちくま学芸文庫 |
書名ヨミ |
イカニ シテ チョウカンカクテキ セカイ ノ ニンシキ オ カクトク スルカ |
著者名 |
ルドルフ・シュタイナー/著
|
著者名ヨミ |
ルドルフ シュタイナー |
著者名 |
高橋 巌/訳 |
著者名ヨミ |
タカハシ イワオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
115.7
|
分類記号 |
115.7
|
ISBN |
4-480-08664-1 |
件名 |
人智学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
霊学研究の諸成果に関心を寄せる人々の中には、そのような人生の高次の謎を口にする者が一体どこからその知識を得たのか、という点に疑問をもたざるをえない人もいるであろう。本書はまず第一にこのような人のために役立ちたいと望んでいる。霊学は人生の高次の謎の本質に深く係わろうとする。この霊学からの発言の根底にある諸事実を吟味しようとする人は自力で超感覚的な認識を獲得しなければならない。本書はそのための道を記述しようとしている。四大主著の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
条件 内的平静 霊界参入の三段階 実践的観点 神秘修行の諸条件 霊界参入が与える諸影響 神秘修行者の夢に現れる変化 意識の持続性の獲得 神秘修行における人格の分裂 境域の守護霊 生と死―境域の大守護霊 |
(他の紹介)著者紹介 |
シュタイナー,ルドルフ 1861‐1925年。オーストリア領ハンガリーに生まれる。自らの思想を人智学として樹立。1914年以降、スイス・バーゼルにゲーテアヌムを建設し、ここを科学、芸術、教育、医療、農業の分野にいたる人智学運動の拠点とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 巌 東京に生まれる。慶応義塾大学大学院博士課程修了。1973年まで同大学文学部哲学科、美学・美術史教授。現在日本人智学協会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ