蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119062321 | KR518.1/サ/88 | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000492880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さっぽろの水道 -教師用参考書- 昭和63年度版 |
書名ヨミ |
サッポロ ノ スイドウ |
著者名 |
札幌市水道サービス協会/編
|
著者名ヨミ |
サッポロシ スイドウ サービス キョウカイ |
著者名 |
札幌市水道局/監修 |
著者名ヨミ |
サッポロシ スイドウキョク |
版表示 |
第8次改訂版 |
出版者 |
札幌市水道サービス協会
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
518.1
|
分類記号 |
518.1
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、なるべく漁船を平易に理解できるようイラストは俯観図方式とし、さらに船内区画がわかるよう点線で仕切る方法にした。漁船のほかに、知る範囲の漁法や漁具もできるだけ取り入れて図解した。また、日本の漁船を海外の関係者に知っていただくため英文を添えた。 |
(他の紹介)目次 |
大型トロール漁船 350トン遠洋底曳き網漁船(北転船) 以西底曳き網漁船 125トン型沖合底曳き網漁船 95トン型沖合底曳き網漁船 えびトロール漁船 沿岸小型底曳き網漁船(えびこぎ網漁船) 打瀬網漁船 日本式まき網漁船 米国式まき網漁船〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
津谷 俊人 1926年東京生。東京明治工専造船科卒。明治大学商学部卒。1947年〜1962年水産庁勤務、漁船検査官。1962年〜1986年(株)極洋勤務、資材公務部次長、参事。農林水産省農林水産統計観測審議会委員。1986年〜1991年(社)漁船協会勤務、新技術開発担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ