検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<決定版>経済用語事典     

著者名 西野 武彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113805287R330.3/ニ/2階図書室125A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西野 武彦
2001
330.33 330.33
経済-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001296982
書誌種別 図書
書名 <決定版>経済用語事典     
書名ヨミ ケッテイバン ケイザイ ヨウゴ ジテン 
著者名 西野 武彦/著
著者名ヨミ ニシノ タケヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.9
ページ数 303p
大きさ 18cm
分類記号 330.33
分類記号 330.33
ISBN 4-569-61816-2
内容紹介 新聞やニュースの疑問がたちまち氷解。経済、財政、経営の「今」をすばやく理解するための厳選・重要キーワード2725収録。
著者紹介 1942年愛媛県生まれ。中央大学法学部卒業。株の専門誌の編集次長などを経て独立し、経済ジャーナリスト、経済評論家として活躍中。著書に「図解・業界のしくみ」など。
件名 経済-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、これ一冊あれば、日本経済新聞に代表される経済専門紙・誌の経済ニュースや経済記事をスムーズに読みこなせるように、幅広い分野の経済用語を網羅し、簡潔に解説。経済分野を中心に、専門用語を数多く集めた。特に財政、金融、流通、企業経営、インターネット、デリバティブ、住宅・不動産の用語は充実の内容である。
(他の紹介)目次 第1章 国の経済
第2章 業界用語
第3章 金融
第4章 経営
第5章 世界経済
第6章 経済学ほか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。