検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英国運河の旅 ナローボートでゆっくり、のんびり田園めぐり    

著者名 秋山 岳志/著
出版者 彩流社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011614866293/ア/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
293.3 293.3
イギリス-紀行・案内記 運河 ボート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001286072
書誌種別 図書
書名 英国運河の旅 ナローボートでゆっくり、のんびり田園めぐり    
書名ヨミ エイコク ウンガ ノ タビ 
著者名 秋山 岳志/著
著者名ヨミ アキヤマ タケシ
出版者 彩流社
出版年月 2001.6
ページ数 120,56p
大きさ 21cm
分類記号 293.3
分類記号 293.3
ISBN 4-88202-665-1
内容紹介 英国の魅力は、カントリーサイドにある。水上のコンドミニアム「ナローボート」に乗り、歩く速度で田園地帯の「水の道」を行こう! イギリスらしい歴史と自然、そして日常生活で忘れていた何かを発見する旅への招待。
著者紹介 1963年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。出版社勤務などを経てフリーライターに。英国留学時に出会った運河とナローボートに惚れ込み、現在まで取材を続ける。
件名 イギリス-紀行・案内記、運河、ボート
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 英国の魅力は、カントリーサイドにある。水上のコンドミニアム「ナローボート」に乗り、歩く速度で田園地帯の「水の道」を行こう。イギリスらしい歴史と自然、そして日常生活で忘れていた何かを発見する旅への招待。
(他の紹介)目次 第1章 運河旅への招待(カントリーサイドとナローボート
イギリス運河の歴史と現在)
第2章 運河めぐりはやめられない(初めて出会った運河とナローボートのインパクト
英国運河、処女航行 ほか)
第3章 もっと知りたい英国運河(カナル・ウォーキングのすすめ
ボートのオーナーになりたい ほか)
第4章 英国運河旅のマニュアル(ボートを予約する
旅の必須アイテム―用意するのはこれだけ ほか)
(他の紹介)著者紹介 秋山 岳志
 1963年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業後、出版社勤務などを経てフリーライターに。1996年から1年間、英国ブラッドフォード大学大学院開発プロジェクト計画センターに留学、理学修士(MSc.)を取得。留学時に出会った運河とナローボートに惚れ込み、現在まで取材を続けているが、国や地域にかかわらず、交通がもたらす社会・経済的なインパクトを主な研究課題としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。